6年生 租税教室
- 公開日
- 2013/12/06
- 更新日
- 2013/12/06
6年生
12月6日(金)、粉河税務署の楠本さんにお越しいただき、
租税教室を行いました。
税金にはどんな種類があるのか、どのようなことに使わ
れているのかについて教えていただきました。もし税金
がなくなってしまうと、私たちの生活に色々な支障が出
てくるということがわかりました。
また、学校を建てたり、授業を受けたり、教科書を使っ
たりすることなど、自分たちの身の周りにも税金が使わ
れていることを知り、その額に子どもたちはとても驚い
ていました。