防災学習フェア
- 公開日
- 2021/09/09
- 更新日
- 2021/09/09
学校紹介
9月9日(木)
本日の午前に「防災学習フェア」を実施しました。
本校では例年「防災キャンプ」として防災学習を行ってきましたが、コロナ禍の影響により、今までと実施形態を変えての取り組みとなりました。
内容は、
・防災動画を観ながら、災害の恐ろしさや防災の必要性について考える。
・防災クイズを通して、災害時の正しい判断について考える。
・避難所の備品について、どのようなものがあるか確認し、使い方を知る。
・災害時に役立つロープの結び方を身に付ける。
・新聞紙などから紙コップや紙皿など、様々なグッズの作り方について学ぶ。
など、多くのことを学習しました。
また、今回は「橋本防災士の会」から3名の防災士の方が来校され、今回の企画・運営にあたり様々な協力をしていただきました。本当にありがとうございました。
近い将来、必ず起きると言われている地震などの大規模災害に向けて、今からできることをしっかり準備していかなければと、真剣に学習に取り組んでいました。