ありがとうございました!校門前啓発活動!
- 公開日
- 2014/11/06
- 更新日
- 2014/11/06
学校紹介
今朝の登校時、同和運動推進月間における校門前啓発活動ということで、人権啓発推進委員会委員や市職員の方々によって、啓発物資の配付をしていただきました。
登校してきた児童は、「おはようございます。」と元気な声であいさつをして、それぞれがリップタイプの糊をいただきました。
糊には「考えよう 相手の気持ち 育てよう 思いやりの心」というスローガンと橋ぼうの絵がかかれていました。
とても大切な言葉ですね。
早朝からありがとうございました。
また、児童玄関前では、児童会による「あいさつ運動」と「クリーン作戦」の3日目の活動をしました。
元気な声であいさつができると、とてもいい気持ちで1日がスタートしますね。