学校日記

8月5日 茶道教室

公開日
2015/08/05
更新日
2015/08/05

わくわくサマースクール

  • 203027.jpg
  • 203028.jpg
  • 203029.jpg

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto01/blog_img/6025012?tm=20240805123920

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto01/blog_img/6035068?tm=20240805123920

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto01/blog_img/6042378?tm=20240805123920

茶道教室2日目。昨日に引き続いて日本の文化に触れられるようにと綺麗に着物をお召しになり、懇切丁寧に教えていただきました。
二つの道具を同時に片手で持つことに苦戦したり、ふくささばきの指三本はどれ?慣れない正座をして膝を曲げながら、左?右?どっちの足から歩けばいいの?と難しく感じることもあったようです。でも、真近で分かりやすくお手本を示してくださったため、先生方のやり方を真似て楽しく作法を教わることができました。
向かいの友だちの顔を見て、「お茶をさしあげます。」「お先に頂戴いたします。」などのことばも教わり、お互いに笑みを浮かべる微笑ましい姿もみられました。
今日のお菓子のクッキーと涼しげな水菓子とともに、初めていただいたお茶。「すごく苦いけど、すごくおいしい!」とゴクン!ゴクン!と飲み干す子もいました。 
お茶菓子とお茶をいただくときには、相手にことばも添えるとうれしく、さらにおいしくなると知ることもできました。
伊藤先生をはじめ、サポートしてくださった方々、連日暑い中、貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました。また、次の機会にも是非よろしくお願いします。