8月11日 体操教室
- 公開日
- 2015/08/11
- 更新日
- 2015/08/11
わくわくサマースクール
今日は2回目の体操教室がありました。岸田先生は、いろいろな運動の仕方をゲームをしながら楽しく教えてくださいました。
まずは準備運動!体育館を端から端までジャンプしたり後ろ向きになったり、いろいろな方向に体を動かしながら走りました。
体が走り慣れてきたところで、体操器具と大玉が登場!棒を飛びこえたり、くぐったり、大玉を二人でいろいろな持ち方で運んだり、障害物リレーみたいでとても楽しそうでした!大玉を使っての手つなぎ鬼ごっこでは、ペアの子と協力して、一生けん命でした。
ゲームいっぱいで遊びのようですが、球技をするときに必要となる位置感覚を鍛えられるそうです。棒を使った運動は、自分の思うとおりに体の動きを考えて動かすことの練習になるそうです。暑い中、子ども達は体をいっぱい動かして、汗をかいて、楽しむことができました。次回も楽しみですね!