学校日記

空手教室1/2

公開日
2015/08/19
更新日
2015/08/19

わくわくサマースクール

 参加児童は、33名でその内1〜3年生が27名というかわいい空手家が大集合です。両手にテープを巻いてもらって整列です。先生とサポーター5名(4人は、高校生のお兄さん・お姉さん)で指導していただきました。休憩時間には、先生方の周りは人垣ができていました。
 練習は、まず「構え」「突き」「蹴り」の基本を教えてもらいました。「構え」も速くできるようになり、褒めてもらいました。次に、ダッシュやスパイダーの基本練習、みんな汗だくになりながらがんばりました。
 そして、ミットを使っての「突き」「蹴り」「突きと膝蹴り」の練習です。待ちのぞんでいた練習です。短い時間なのですが、息が上がっている子もたくさんいました。
 最後に、高校チャンピオンの3連続板割り、そして、先生の10枚瓦割りを見せてもらい、みんな感激でした。集合した後、先生から「空手は、正しい心と優しい心で取り組むものだから、体育館を出たら冗談でも、友達をたたいたり、蹴ったりしていけない。相手を悲しい気持ちにさせてはいけない。」というお話をしていただきました。
 先生方、有り難うございました。オス!!