学校日記

芸術鑑賞

公開日
2023/06/17
更新日
2023/06/17

トピックス

6月16日(金)芸術鑑賞

 今日は、芸術鑑賞会でした。
 日本で一番歴史と伝統ある「オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラ」の皆さんが来てくださり、全身で音を感じながら楽しみました。

 楽器紹介のコーナーでは、高さ2メートルを超えるコントラバスも登場し、子どもたちもその大きさに驚いていました。普段は間近に見ることのない楽器がたくさんで、みんなの目がキラキラと輝いていました。

 指揮者体験コーナーでは、みんなを代表して6年生3名の児童が指揮者になりきってくれました。みんな堂々とした指揮で会場を盛り上げてくれ、オーケストラの皆さんも「みんな上手!」と褒めてくれていました。そんな中、サプライズでトリを務めた5年担任の先生!素晴らしい指揮で締めくくってくれました。今日から先生改め「マエストロ」と呼んでください。

 児童全員が手拍子で演奏に参加する曲もあり、みんなノリノリで楽しそうに聴いていました。お礼の言葉では、児童長が素敵なあいさつをしてくれました。
 子どもたちも職員も、本当に素敵な夢のような時間を過ごすことができました。