5、6年生 本日の様子
- 公開日
- 2025/05/07
- 更新日
- 2025/05/07
トピックス
+3
6年生の外国語科の授業では、自分の名前と宝物を質問され、英語で答えていました。宝物が何なのかはお家で尋ねてみてください。
家庭科の時間では、「汚れに合ったそうじ」の学習をしていました。学校の汚れのある場所を探していましたが、普段なかなかそうじができないところをしっかりと見つけていました。
5年生は、1Lの牛乳パックを参考に、1Lは何㎖かなど量の学習でした。また、隣のクラスでは、古典「春はあけぼの」を学習していました。「紫立ちたる雲の・・・」きれいな景色を思い浮かべていました。