来訪者の方へ

紀見小学校のホームページへ ようこそ!

新着記事

  • 今日の給食

    4月25日(金)今日の給食はごはん  牛乳メルルーサのにんじんソースコーンサラダだいずいりみそしる今日もおいしくいただきました

    2025/04/25

    給食

  • 5年生 実際の経験から学ぶこと

     5年生の理科では、天気の資料を見てわかることを班で出し合っていました。天気図から天気が予測できるということを学んでいました。家庭科では、計量スプーンや計量カップを使って、水や物を測って入れていました...

    2025/04/25

    5年生

  • 6年生 楽しみは・・・

     6年生は、「楽しみは・・・」から始まる短歌の工夫を鑑賞していました。また、算数では、点対称の授業を行っていました。後ろの掲示板には、6年生の思いが筆で書かれていました。一人ひとり個性があふれています...

    2025/04/25

    6年生

  • 卒業アルバムに向けて

     6年生は、卒業アルバムに向けて個人写真を撮りました。いい表情が撮れるように、本格的な撮影でした。 3年生は、理科の授業で春の生き物探しをしました。最初に見つけたのはアリでした。こんなに暑いのにカタツ...

    2025/04/24

    トピックス

  • 2年生 1年生への学校紹介をがんばるぞ!

     2年生は、5月初めにある1年生への学校紹介に向けてはりきって練習していました。メモをしたり、カードを作ったり、話し方の練習をしたりとがんばっています。本番は、きっとこのがんばりが発揮できるでしょうね...

    2025/04/24

    2年生

  • 今日の給食

    4月24日(木)今日の給食のメニューはパン  牛乳クリームシチューかいそうサラダおいわいイチゴゼリー今日もおいしくいただきました。

    2025/04/24

    給食

  • 今日の給食

    4月23日(水)今日のメニューはごはん  牛乳あじてりやきキャベツのごまマヨネーズあえこうやどうふのにものきょうもおいしくいただきました。

    2025/04/23

    給食

  • 中学年でも・・・

     3年生友達の考えを聞き、自分の考えを述べ合いながら授業が進んでいます。

    2025/04/23

    トピックス

  • 友達と対話して、考えを聞いています。

     家庭訪問中ですが、午前中は授業がどんどん進んでいます。1年生から対話を重視した授業を行っています。1年生は、「好きな食べ物は何ですか」「誰と・・・」「どうして好きなんですか」などお話をして友達を知っ...

    2025/04/23

    トピックス

  • 本日の様子

     4年生の算数科では、「36億+28億」の計算方法を出し合っていました。5年生の国語科ではペアで相談したりと、それぞれの学年で、先生が一方的に教えるのではなく、子どもが自分で考え、相手に伝えるというこ...

    2025/04/22

    トピックス

新着配布文書

対象の文書はありません

もっと見る

予定

  • 授業参観・学級懇談会・PTA実行委員会

    2025年4月26日 (土)

  • 振替休業

    2025年4月28日 (月)

  • 集会

    2025年4月30日 (水)

  • 春の社会見学1~3年

    2025年5月1日 (木)

  • 春の社会見学予備日1~3年

    2025年5月2日 (金)

一覧を見る