来訪者の方へ


ようこそ! 紀見小学校ホームページへ

新着記事

  • 6年生 バイキング給食

     6年生は、最高学年ということでいろいろな場面で活躍してくれています。また、下級生のお世話をしてくれたり学校代表としての仕事をしてくれたりしています。そのような6年生に卒業までに素敵な思い出を1つでも...

    2025/10/24

    6年生

  • 3、4年生 秋の社会見学 

     3、4年生は、醤油醸造発祥の地である湯浅にある角長さんにお邪魔し、醤油を作るきっかけや用具の説明を見たり聞いたりしました。また、実際に醤油を作る貴重な体験もさせていただきました。楽しみにしていたお弁...

    2025/10/24

    トピックス

  • 低学年 遠足の様子

       10月24日(金) 本日、1・2年生は、ビッグバンへ遠足に行きました。たくさんの遊具があり、お友達とニコニコ仲よく遊んでくれていました。 帰りのバスでは、ぐったり寝ている子もいましたので、この休...

    2025/10/24

    2年生

  • 【5・6年生】

    10月24日(金)今日は1年生から4年生までが遠足に行っているので、昼休みも運動場は5・6年生だけでつかえました。いつもたくさんの子供達でにぎわう運動場ですが、ひろびろ使える運動場。5・6年生でサッカ...

    2025/10/24

    トピックス

  • 調べる学習コンクール

     橋本市図書館を使った調べる学習コンクールで、本校6年生が入賞し、橋本市長から表彰していただきました。何年にもわたって研究を重ねた素晴らしい作品が出来上がっていました。おめでとうございます。

    2025/10/24

    トピックス

  • 【5年生】植樹事前学習

    10月23日(木)来週予定している杉村公園の植樹事業の事前学習として「紀の国はしもと」活性化推進協議会から、杉村公園についてお話しに来てくれました。橋本市の市花であるさつきやつつじを植え、花や緑のきれ...

    2025/10/23

    5年生

  • 10月のキミマ

    10月22日(水)今日は10月のキミマでした。雨が降って急に寒くなり、急遽被服室での開催です。今日は3年生の肩トントン。今日もたくさんの地域の方々が来てくださっていました。こんなに空き缶を持ってきてく...

    2025/10/22

    キミマート

  • 4年生 嬉しかったこと

    10月22日(水)4年A組の教室にはたくさんの本やファイル、教科書があります。何名かの児童がこまめに本やファイルが入っている棚を整頓してくれています。最近では、整頓してくれる児童が増え、そのおかげで、...

    2025/10/22

    4年生

  • 【3年生】社会科見学 スーパーマーケット編

    今日は、スーパーマーケットの学習で松源さんに見学に行かせていただきました。店内だけでなく、バックヤードも見せてもらいました。日頃見ることのできない貴重な体験をさせてもらい、子どもたちは、初めて聞くお話...

    2025/10/21

    3年生

  • 児童会 あいさつ運動

     今日は、1学期児童会のあいさつ運動の日でした。 気温が下がり肌寒くなり、登校してくる児童たちも少し元気のないように感じましたが、児童会のメンバーの元気なあいさつのおかげでみんなも元気にあいさつを返す...

    2025/10/21

    児童会・委員会

新着配布文書

もっと見る

予定

対象の予定はありません

一覧を見る