• 校舎.JPG

  • DSCN1472.JPG

橋本市立柱本小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 今週の6年生

    今週の6年生は、外国語で自分のスケジュールを伝え合ったり、家庭科ではミシンボランティアさんが前回に引き続きお手伝いしてくれました。また、みんな遊びでは「ハンカチ落とし」で楽しんだり、理科では植物と養分...

    2025/07/11

    6年生

  • 今週の3年生!

    今週も暑い中、いろんなことをがんばった3年生。火曜日には、4年生の福祉についての発表を聞かせてもらい、質問や感想をたくさん言うことができました。社会の時間には、先週の校外学習についてグループに分かれて...

    2025/07/11

    3年生

  • 今週の2年生

    一年生に「おおきなかぶ」の音読劇を見せてもらいました。去年、自分たちが学習した内容を懐かしみながら見ていました。そのあと、頑張った一年生に感想を伝えることができました。教室に戻ってからは、お礼の気持ち...

    2025/07/11

    2年生

  • 今週の5年生

    音楽では、4年生の時の音楽会で歌った歌を4年生の前で歌いました。特活では、自分たちの好きな物をパワーポイントでスライド資料を作り、発表しています。工夫したスライド資料にみんな楽しく取り組んでいます。

    2025/07/11

    5年生

  • 今週の1年生

    今週の一年生は給食をがんばった週でした。初めて食缶を空っぽにすることができて、達成感たっぷり。これからも給食の時間を楽しみながら頑張っていってほしいです!国語の時間では「おおきなかぶ」の劇遊びをして、...

    2025/07/11

    1年生

  • 保健委員会~せいけつチェック~

    夏休み前最後の保健委員会によるせいけつチェックをしました。最初に比べると、チェックにかかる時間が早くなりました!ハンカチ・ティッシュ・爪の長さが全部○にできた人には保健委員が作成したカードを渡していま...

    2025/07/10

    学校紹介

  • 読み聞かせ

    今日は図書委員会による読み聞かせがありました!読み聞かせをする本を選ぶ際には、「これは難しすぎるかな」「これは喜んでくれそう」と悩みながら選んでいました。中には朝学の時間内に読むには長すぎる本もありま...

    2025/07/09

    学校紹介

  • 今週の4年生

    今週の4年生は福祉についての発表を3年生の前で行いました。総合的な学習の時間にGIGA端末や図書室を使って福祉について調べていました。点字について説明したり、手話をその場で3年生に見せている班もありま...

    2025/07/09

    4年生

  • ふれあいルーム4・5・6年

    昨日は4年生、今日は5・6年生のふれあいルームがありました。内容は、ボードゲームです。生涯学習課の弓場さんの参加もあり、特に、6年の児童の皆さんは、最初から最後までハイテンションでした。普段見ない...

    2025/07/08

    学校行事

  • 七夕集会

    令和7年7月7日、七夕集会がありました。各学級からの願い事で「どんな学校になってほしいか」や「どんな学級になりたいか」などを書いた短冊を代表者に読んでもらいました。また、七夕クイズも行い、七夕にちなん...

    2025/07/08

    学校紹介

新着配布文書

  • 7月号 PDF

    公開日
    2025/06/23
    更新日
    2025/06/23

予定

  • ALT来校

    2025年7月14日 (月)

  • クラブ活動

    2025年7月14日 (月)

  • ブッキー号来校

    2025年7月15日 (火)

  • SC来校

    2025年7月15日 (火)

  • 訪問支援員

    2025年7月15日 (火)

  • 14:25下校

    2025年7月18日 (金)

  • 夏休み前集会1限

    2025年7月18日 (金)

  • 1学期前半終了

    2025年7月18日 (金)

  • 掃除

    2025年7月18日 (金)