新着記事
-
今日は待ちに待ったどろんこ遊びの日でした!はじめはそれぞれで山を作ったり団子を作ったりしていましたが、「繋げて川にしよ!」「じゃあいっぱい水いるから持ってくる!」とどんどん活動が広がっていきました。最...
2025/07/15
1年生
-
6月に田植えをしてから約1か月、自分たちが植えた苗がどれだけ成長しているのか見学に行きました。手のひらほどの大きさだった苗が子供達のひざ下くらいまでの大きさに成長していました。その後、近くに流れる川に...
2025/07/14
5年生
-
今週も暑い中、いろんなことをがんばった3年生。火曜日には、4年生の福祉についての発表を聞かせてもらい、質問や感想をたくさん言うことができました。社会の時間には、先週の校外学習についてグループに分かれて...
2025/07/11
3年生
-
一年生に「おおきなかぶ」の音読劇を見せてもらいました。去年、自分たちが学習した内容を懐かしみながら見ていました。そのあと、頑張った一年生に感想を伝えることができました。教室に戻ってからは、お礼の気持ち...
2025/07/11
2年生
-
音楽では、4年生の時の音楽会で歌った歌を4年生の前で歌いました。特活では、自分たちの好きな物をパワーポイントでスライド資料を作り、発表しています。工夫したスライド資料にみんな楽しく取り組んでいます。
2025/07/11
5年生
-
夏休み前最後の保健委員会によるせいけつチェックをしました。最初に比べると、チェックにかかる時間が早くなりました!ハンカチ・ティッシュ・爪の長さが全部○にできた人には保健委員が作成したカードを渡していま...
2025/07/10
学校紹介
-
今週の4年生は福祉についての発表を3年生の前で行いました。総合的な学習の時間にGIGA端末や図書室を使って福祉について調べていました。点字について説明したり、手話をその場で3年生に見せている班もありま...
2025/07/09
4年生
予定
-
14:25下校
2025年7月18日 (金)
-
夏休み前集会1限
2025年7月18日 (金)
-
1学期前半終了
2025年7月18日 (金)
-
掃除
2025年7月18日 (金)
-
夏季休業開始
2025年7月22日 (火)
-
学力サポート(8:30~9:30)
2025年7月22日 (火)
-
水泳教室(10:00~11:00)
2025年7月22日 (火)
-
学力サポート(8:30~9:30)
2025年7月23日 (水)
-
水泳教室(10::00~11:00)
2025年7月23日 (水)