橋本市立柱本小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 縦割り班活動

    今日は、朝、縦割り班で運動場の草引きをしました。夏休み中に草がすごく伸びました。みんなでぬくとたくさんの草がぬけました。

    2025/09/09

    学校行事

  • 読書の木ぐんぐん成長してます!

    読書の木が夏の間にどんどん成長しています!みんな夏の間にどんな本を読んだのかな。読書の木の横には、先生のおすすめの本も紹介しているので、ぜひ見てくださいね。

    2025/09/08

    学校紹介

  • 今週の6年生

    今週の6年生は,エコチャレンジについてのまとめ作業をしたり,外国語で過去形を学んだり,国語科で「いちばん大事なものは」について自分の考えをまとめ伝え合ったりしました。また,休憩時間はみんな遊びで「リレ...

    2025/09/05

    6年生

  • 今週の1年生

    夏休み作品展では、他の学年の作品も見ながら、「自分も作ってみたい!」「すごい!」と思ったものを紹介しあいました。体育では、「なべなべそこぬけ」をしたり、スキップやクマ歩きなどいろいろな移動の仕方をした...

    2025/09/05

    1年生

  • 身体測定

    夏休みが明けて、身体測定(身長・体重)がありました。子ども達は、4月に比べて「身長伸びたかな!?」と始まる前からわくわくドキドキしていました♪次は冬休み明けに身体測定があります。楽しみですね!※10月...

    2025/09/03

    学校紹介

  • 夏休み明け、久しぶりの自立活動です!

    夏休み明けの自立活動では、夏休みの思い出をお題にサイコロトークをしました。初めは朝の挨拶もお互い緊張してましたが、慣れてくると、すすんで相手に質問する姿が見られました。家族や友達と楽しい時間を過ごせた...

    2025/09/02

    学校紹介

  • 埴輪作り体験

    紀伊風土記の丘から職員さん2名におこしいただき、埴輪作りをしました。埴輪の歴史や意味、作り方などの説明を聞き、実際に一人ひとり作成しました。子ども達はオリジナルの埴輪を工夫しながら作りました。これから...

    2025/08/29

    6年生

  • 夏休み明けの6年生

    夏休み明けの6年生は、掃除や給食、授業も普段と変わりなくリズムを取り戻すことができていました。理科の実験や国語の提案書の発表など、興味をもって取り組むことができました。

    2025/08/29

    6年生

  • 一学期後半スタート!

    夏休みも終わり、一学期の後半がスタートしました。今日は再来週に迫った宿泊研修の事前学習として、宿泊研修でもお世話になる方が来てくれて、林業について教えてもらいました。林業で使う道具なども触ることができ...

    2025/08/29

    5年生

  • 夏休み作品展

    夏休み作品展に向けて、作品の搬入を行いました。本日から下記の日程で夏休み作品展が行なわれます。是非、子どもたちの作品をご覧ください。8月28日(木)14:00~17:008月29日(金)9:00~17...

    2025/08/28

    学校紹介

新着配布文書

  • 8月号 PDF

    公開日
    2025/07/22
    更新日
    2025/07/22

予定

対象の予定はありません