橋本市立柱本小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 読書の木

    今日は一学期の図書委員会最後の日でした。春から始めた読書の木も、ここまで大きくなりました。それだけみなさんがたくさんの本を読んできたということですね。

    2025/09/29

    学校紹介

  • 今週の6年生

    今週の6年生は、外国語の授業で交流したり、家庭科の学習で洗濯実習をして靴下をきれいに洗ったりしました。また、修学旅行のしおりも完成しました。この週末にいろいろ準備してくださいね。

    2025/09/26

    6年生

  • 児童会役員選挙

    令和7年度2学期児童会役員選挙が木曜日に行われました。立候補者がそれぞれの想いを演説で伝え、投票しました。2学期に向けて頑張ってもらいたいと思います。

    2025/09/26

    学校行事

  • 授業参観

    今年度2度目の授業参観日でした。たくさんの保護者の方に来ていただくことができました。どの学級の子どもたちもよく頑張っていました。4月から成長した姿を見せることができました。

    2025/09/26

    学校行事

  • 今週の6年生

    今週の6年生は、音楽科でリコーダーテストをしたり、みんな遊びでサッカーをして楽しんだり、家庭科で洗濯実習の計画を立てたりしました。また、理科「水溶液の区別」の実験では、5種類の水溶液を見た目やにおい、...

    2025/09/22

    6年生

  • 保健委員会~せいけつチェック~

    夏休みが明けて、久しぶりのせいけつチェックを行いました。どの学年も半分以上の人が、ハンカチとティッシュを持ってきていて、爪も切っていました。今日できていなかった人は、明日は忘れものがないように、お家に...

    2025/09/18

    学校紹介

  • 読み聞かせ

    本日は図書委員会による読み聞かせの日でした!「見えるところに来ていいよ。」という声に呼ばれて前に集まって、お話を聞いていました。「読書の秋」の季節が近づいてきています。みなさん、おうちでも読書を意識し...

    2025/09/17

    学校紹介

  • 今週の3年生

    今週もいろんなことを楽しんでがんばった3年生です。1枚目、ALTのジョアン先生と外国語活動を楽しみました。2枚目、算数の長さの学習で、教室のいろいろなところを測りました。3枚目、みんな遊びで「なんでも...

    2025/09/12

    3年生

  • 今週の4年生

    今週の4年生は理科の授業で実験キットを使用し、プロペラを回したり、モーターカーを組み立てて走らせたりしました。組み立てて動かしたりしていく中で直列つなぎと並列つなぎの違い、どう繋げれば電気が通るのかを...

    2025/09/12

    4年生

  • 今週の1年生

    今週の算数では、紙テープを使って教室の中にあるものの長さ比べをしました。ロッカーや教卓など、友達と協力しながら上手に測ることができていました。どこが一番長かったのか、ぜひまたお子さんに聞いてあげてくだ...

    2025/09/12

    1年生

新着配布文書

予定

対象の予定はありません