橋本市立柱本小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 今週の6年生

    今週の6年生は、リレーのバトンパスをしたり、リコーダーテストに向けての練習をしたりしました。また、陸上記録会に向けた練習やクジラの出前授業、書写の授業での毛筆など、積極的に取り組みました。来週は陸上記...

    2025/10/10

    6年生

  • 修学旅行 帰着

    修学旅行の帰りは、特に交通渋滞もなく、予定よりも早く学校に戻ってくることができました。2日間、体調不良者やけが人は出ず、子ども達は5分前行動や整理整頓など、多くのことに意識をもって修学旅行を過ごすこと...

    2025/10/06

    6年生

  • 東映太秦映画村

    最後の見学場所は東映太秦映画村です。心配だった雨は小雨になり、子ども達は昼食を食べてからアトラクションやお土産ショップなど、活動班で時間いっぱい楽しみました。

    2025/10/06

    6年生

  • 二条城 金閣

    二日目は朝からあいにくの雨でしたが、二条城の「鴬張りの音」や大政奉還の意志を表明した大広間などを見学し、鴬張りの音を耳を澄まして聞いたり、二の丸御殿の各部屋の違いを興味深く観たりしていました。また、金...

    2025/10/06

    6年生

  • 三木半旅館

    三木半旅館では、初めのあいさつで「よろしくお願いします」の気持ちを伝え、終わりのあいさつで「ありがとうございました」の気持ちを伝えました。また、美味しくてたくさんある食事や広い大浴場、過ごしやすい各部...

    2025/10/06

    6年生

  • 清水 散策

    清水寺を見学した後、周辺を活動班で散策しました。たくさんの人で混雑していましたが、班ではぐれることなくお土産を買うことができていました。

    2025/10/06

    6年生

  • 清水寺

    清水寺では、仁王門で集合写真を撮り、弁慶の大錫杖をみんなで持ち上げようとチャレンジしたり、清水の舞台からの景色を恐る恐る眺めたり、音羽の滝で霊水を汲んで飲んだりしました。特に、音羽の滝では事前に下調べ...

    2025/10/06

    6年生

  • トロッコ列車

    トロッコ列車に乗りました。「トロッコって石運んだりするやつやろ?」トロッコ列車に乗るのが初めての子が多く、みんな列車が到着するまでドキドキわくわくしていました。また、移動中は美しい渓流の景色に見とれて...

    2025/10/06

    6年生

  • 嵐山 散策

    昼食後、嵐山での活動班で散策をしました。「家族の分のお土産買えたー!」という子や「まだお金は使わない!」という子など、嵐山の雰囲気を感じながら計画的に考えて行動していました。

    2025/10/06

    6年生

  • 昼食

    レストラン嵐山で早めの昼食をいただきました。できたての鶏すきを食べて、「美味しい~」という声がたくさん聞こえてきました。

    2025/10/06

    6年生

新着配布文書

予定

  • 橋本市高野町内学童陸上記録会6年

    2025年10月15日 (水)

  • 県学習到達度調査4年2,3限(国算)5年2~4限(国算理)

    2025年10月15日 (水)

  • 市陸上記録会予備

    2025年10月16日 (木)

  • 第1学期終業式

    2025年10月17日 (金)

  • ALT来校

    2025年10月20日 (月)

  • 委員会活動

    2025年10月20日 (月)

  • 第2学期始業式

    2025年10月20日 (月)

  • 3年柿渋抜き体験

    2025年10月21日 (火)

  • 視力検査

    2025年10月22日 (水)

  • 高野山事後学習(5年)

    2025年10月22日 (水)