橋本市立橋本小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2年生 今日の授業(5月31日)
2年生A組
算数は、「長さ」の学習です。ものさしを使って長さをはかります。㎝、㎜の単位を習い...
かんさつ名人になろう♪
2年生の国語では、「かんさつ名人になろう」を学習しています。かんさつ名人は、かん...
げんきっ子こんだて(5月31日)
学校紹介
今日の給食の献立は、「ごはん・牛乳・そぼろごはん・ブロッコリーとコーンのサラダ・...
1年生と6年生で楽しいお弁当♪
1年生A組
今日は、お弁当の日です。 6年生が 「一緒にお弁当を食べよう!」 と1年生...
なかよし会をしました!
今日は、2年生のおにいさんおねえさんがなかよし会を開いてくれました。 招待さ...
はじめましてジェレミー先生♪
5時間目に1年A組のはじめての外国語活動の授業がありました。 「Hello!」と...
内科検診
ワンショット!
内科検診がありました。みんな静かに検診を受けることができました。 所見があった...
宿泊研修2日目その⑤
5年生A組
紀北青少年の家の退所式まであと少し!みんなで記念撮影をしました。みんな元気です!...
宿泊研修2日目その④
2日目の研修は、マグカップ作りです。いいのができるかな?
宿泊研修2日目その③
ラジオ体操で体を目覚めさせたあとの朝ごはん。とってもおいしいです。
宿泊研修2日目その②
朝のつどいのあとは、ラジオ体操!
宿泊研修2日目その①
宿泊研修2日目。スタートは、朝のつどいです。
宿泊研修その⑦
カレーとハヤシライスが完成!とってもおいしいです!!
宿泊研修その⑥
楽しみにしていた野外炊飯です。家庭科の時間に予行練習もばっちり!おいしいのができ...
宿泊研修その⑤
午後からは、グランドゴルフです。うまくねらったところへ打てるかな?
宿泊研修その④
昼食風景で〜す。
宿泊研修その③
校長先生の話を聞いて、さあ、待ちに待ったお弁当!!
宿泊研修その②
紀北青少年の家へ到着しました。入所式の様子です。
宿泊研修その①
中飯降駅へ到着。これから、紀北青少年の家へ向かって約30分歩きます。
大きく育て
4年生B組
理科の学習で育てているひょうたんとゴーヤが少しずつ大きく育ち始めました。 4年生...
橋小だより
校長便り 橋小っ子
保健だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2011年5月
NHK for Schoolおすすめ キッズサイトプログル
RSS