来訪者の方へ

学文路小学校のホームページへようこそ!

学文路小学校は、今年度150周年を迎えます!!


学校目標

みんなが笑顔になる学校!!

新着記事

  • 8日 陸上練習

    今日は100m走とリレーに出る6年生の児童は本番で走るサカイキャニングスポーツパーク(橋本市運動公園)で試走をしました。学校に残っている児童は、運動場で自分の種目の練習に取り組んでいました。15日(水...

    2025/10/08

    学校行事

  • 8日の授業風景

    3年生の国語では、ちいちゃんの気持ちをワークシートに書きこんでいました。ちいちゃんの気持ちが変化したのは、どの段落でしたか。

    2025/10/08

    学校行事

  • 8日の授業風景

    1年生の生活では、栗の木の近くで秋見つけに行っていました。どんな秋を見つけたのかな。

    2025/10/08

    学校行事

  • 8日の授業風景

    2年生の生活では、秋は春と夏と比べてどう変わったのか話し合っていました。

    2025/10/08

    学校行事

  • 8日の授業風景

    今日の4・5年生の音楽では、3年生も合流し伊都小中合同音楽会に向けての歌と150周年に鈴木彩華さんと歌う歌の練習をしました。その後、合奏の練習で3年生のリコーダーも少し一緒に練習しました。

    2025/10/08

    学校行事

  • 7日 玄関壁面 給食&学習ボランティアさん

    玄関の壁面がハロウィンに変わりました。ぜひ学校に来られた際には、ご覧ください。本日、給食・学習ボランティアさんが来てくれました。給食ボランティアさんが1人増え助かります。今後ともよろしくお願いします。

    2025/10/07

    学校行事

  • 7日 後期児童会選挙①

    2時間目に後期児童会選挙がありました。児童長・副児童長・書記に立候補の演説の後、投票しました。しかし結果を開票すると書記が同数と言う結果になりました。急遽4時間目に書記のみの選挙を行うことになりました...

    2025/10/07

    学校行事

  • 7日 後期児童会選挙②

    4時間目に書記の児童会選挙が行われました。立候補者から演説の後、投票がありました。開票結果は、給食の時間に発表がありました。後期児童会よろしくお願いします。最後に今日まで、立候補した児童みなさん、選挙...

    2025/10/07

    学校行事

  • 7日の授業風景+ミシン先生

    6年生の家庭科では、ミシン先生が来てくれナップサック作りをしました。だんだん出来てきましたね。

    2025/10/07

    学校行事

  • 7日の授業風景

    4・5年生の授業の様子です。4年生は音楽で音楽祭に向けての練習をしていました。5年生はテストの後、4時間目の書記選挙について説明がありました。

    2025/10/07

    学校行事

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 児童下校(13:30)

    2025年10月10日 (金)

  • 1学期終業式

    2025年10月10日 (金)

  • 鈴木彩華さんとの合唱音合わせ

    2025年10月10日 (金)

  • 2学期始業式

    2025年10月14日 (火)

  • 梅干し学習(1・2・3年生)

    2025年10月14日 (火)

  • 緑育学習(5年生)

    2025年10月14日 (火)

  • 市内陸上記録会(6年生)

    2025年10月15日 (水)

  • 県到達度調査(4・5年生)

    2025年10月15日 (水)

一覧を見る