学校日記

土曜講座「理科・環境」その1

公開日
2017/07/23
更新日
2017/07/23

土曜講座

7月22日(土)
 第2回講座のテーマは、「水と空気(大気)と摩擦熱」でした。

 1 水入りポリエチレン袋に鉛筆を突き刺すと・・・
 2 ペットボトルのトルネード効果
 3 ペットボトルで噴水づくり
 4 ストローで霧吹き
 5 浮沈子づくり
 講師の松田良夫先生が提示するどの実験も興味深く驚きの連続でした。子どもたちはこれまで勉強したことを思い出しながら「原理」や「法則」に関心を持つことができました。3小学校の子どもたちの学びの交流が深まってきました。

  • 414667.jpg
  • 414668.jpg
  • 414669.jpg

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto07/blog_img/6153711?tm=20240805123920

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto07/blog_img/6162764?tm=20240805123920

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto07/blog_img/6171081?tm=20240805123920