学校日記

4年生 視覚障がい者理解の学習をしました

公開日
2019/03/12
更新日
2019/03/12

4年生

5限目に視覚障がい者理解の学習をしました。
今日の先生は、あやの台治療院の長尾先生です。


子どもたちの「どうして?」「どうなってるの?」を交えながら、日常生活の様子や工夫をお話ししていただきました。
また、実際に白杖を使う場面も見せて下さったり、子どもたちの輪の中に入ってお話しいただいたり、身近に感じることができました。


学習の最後には、みんなができることとして
【気付くこと】
【伝えること・つなげること】を
教えてくださいました。
行動するには少し勇気がいるけれど、ちょっとのことが、大きな力になると教えていただき、勇気が出た子どもも多いようです。
みんなの力で、住みよい町になればいいですね。


お忙しい中、たくさんの先生方にご協力いただき、ありがとうございました。

  • 736441.jpg
  • 736442.jpg
  • 736443.jpg

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto07/blog_img/6152652?tm=20240805123920

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto07/blog_img/6161761?tm=20240805123920

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto07/blog_img/6170380?tm=20240805123920