6年生☆理科(小中交流)
- 公開日
- 2009/09/04
- 更新日
- 2009/09/04
6年生
隅田中学校の吉田先生が、6年生の理科を教えてくれています。
その中で、「6年理科通信」を発行してくれています。
今日は、その一部を紹介します。
テーマ「いろんなところで、いろんな体験をした夏休み」
・全国大会に行った。ベスト8まで残った。去年は二回戦で負けたので、うれしかった。
・「もくもくファーム」というところへ行きました。ソーセージ作りをしました。ヒツジの腸にぶた肉を入れて作りました。タイミングが合わず変なソーセージになったり、タイミングが合ってきれいなソーセージになったり、いろいろなソーセージができました。
・京都に行って、初めて「生八つ橋」づくりをしました。いがいとかんたんでした。おいしかったです。
・友だちと市民プールに行きました。ボールで遊んだり、スライダーもしました。
・おばあちゃんの家に行って、おじいちゃんと室内プールに行った。
・キャンプに行って、川で犬を泳がせたり、お父さんの仕事の人もいっぱい来たので、みんなでテントをはったり、うきわで流れたりして、釣りもしている人もいて、とても楽しかった。