来訪者の方へ
新着記事
-
2月5日(水) 5時間目河内長野市立高向小学校の5年生の皆さんと、オンライン交流をしました。オンラインを用いた交流は2回目だったので、子どもたちも少し慣れた様子でした。短い時間でしたが、ジャンケンをし...
2025/02/05
5年生
-
2月5日(水)お楽しみのふれあいルーム。1年生、今回はいろいろな材料を使ってコマの作り方を教えていただきました。紙皿やキャップに、いろいろな模様を描いて、回してみると…!くるくる速く回って、きれいな模...
2025/02/05
1年生
-
2月4日(火)ALTのティファニー先生が来て、外国語の授業をしてくれました。楽しい授業に夢中になり、自然とたくさんの英語が飛び交いました。好きな食べ物や好きな色クイズをして、外国語に触れることができま...
2025/02/05
1年生
-
2月3日(月)ふれあいルームがありました。(3年B組)今回も、学校ボランティアさんにお世話になり、「ペットボトル空気砲」を作りました。空きのペットボトルに、持ち手を付け、好きな色のビニールテープを貼り...
2025/02/04
3年生
-
1月30日(木)2年生のふれあいルームは「きらきら宝石箱」を作りました。牛乳パックの枠組みに銀色の紙で作ったいろいろな形を入れ、きれいな色のセロファンを上からかぶせていきます。セロファン側から入った光...
2025/01/30
2年生
-
1月29日(水)橋本市内の児童館、子ども館のみなさんにお世話になり、季節の飾り 手作り教室として、お正月の絵馬作りをさせていただきました。まずは自分の願いを書いて、絵馬に張り付けてから、表の飾りつけを...
2025/01/30
2年生
-
1月28日(火)玄関の生け花を新しく活けていただきました。今回はサンゴみずき、ガーベラ、ソリダコ、モンステラきりっとした空気の中で、美しい姿を見せてくれています。ありがとうございました。
2025/01/29
ボランティア
-
2024/01/23バイキング給食がありました。いつもの給食よりも少し華やかで種類も豊富なメニューを楽しみました。最後はしっかりと完食しました。残り僅かな小学校生活も楽しみましょう!
2025/01/24
6年生
-
1月24日(金)来年度、本校に入学される新1年生たちが隅田小学校に来てくれ、1年生体験会を開きました。1年生たちは、隅田小学校のことを知ってもらおうと、上手な座り方や鉛筆の持ち方を説明したり、小学校の...
2025/01/24
1年生
-
1月23日(木)学校医の土田先生と隅田先生に来ていただき、はみがき指導をしていただきました。1年生たちは、歯の仕組みを教えてもらったり、染め出し粉で歯の汚れを調べたりと、歯や歯みがきについて知らなかっ...
2025/01/24
1年生
新着配布文書
-
- 公開日
- 2024/06/17
- 更新日
- 2024/08/29