授業参観 子どもたちの思いは・・・
- 公開日
- 2010/02/19
- 更新日
- 2010/02/19
学校行事(2008)
2年生の子どもたち
【大西しょうや】
じゅぎょうさんかんのとき、ちょっときんちょうしました。むねがドキドキしました。けど、たのしかったです。お母さんが見てくれてうれしかったです。
【石橋さとみ】
はっぴょう会で、手のひらを太ようにをするとき、きんちょうしたけど、でもがんばりました。(ちょっとわらっちゃいました)しんちょうにやれば大じょうぶと思いました。ちょっとうまくできたと思います。スイミーをやってるとき家の人に見てもらってはずかしかったです。さっきみたいに大じょうぶと思いました。
【森下ときや】
今日、じゅぎょうさんかんがありました。さいしょ、「2年生で、なわとびのあやとびができるようになりました。」って言いました。3年生では、あやとび50回できたいって言いました。つぎはピアニカをひきました。楽しかったです。つぎはスイミーをしました。ぼくのたん当はくらげです。ぼくはまぐろがよかったです。ぼくが言うやつは、「いっぴきのこらずのみこんだ。」です。楽しかったです。ママが来なくてちょっとざんねんでした。またやりたいです。