学校日記

プログラミング学習

公開日
2022/11/25
更新日
2022/11/25

6年生

 今日は、6年生各クラスでプログラミングの授業を行いました。
内容は「プログラミングって何?」をもう一度勉強したり、
「車をプログラミングして動かそう」という実践までしました。
子どもたちは、冷蔵庫やお掃除ロボット、電気ポットなど、普段よく使うあらゆるものにプログラミングが使われていることを再確認しました。
 また、タブレットでプログラムを作って車に指示し、目的地まで動かせられるかに挑戦しました。
子どもたちは、苦戦しながらも上手く目的地までたどりつけるかに一喜一憂していました。
このプログラミング学習が将来にどう生かされるのか、考えるととても楽しみです!

  • 1492059.jpg
  • 1492060.jpg
  • 1492061.jpg

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto07/blog_img/6161270?tm=20240805123920

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto07/blog_img/6170000?tm=20240805123920

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto07/blog_img/6177066?tm=20240805123920