学校日記

避難訓練(地震)

公開日
2025/11/06
更新日
2025/11/06

学校行事

11月6日(木)

 地震の避難訓練を行いました。

 今日は、教職員にも児童にも、いつ地震が起こるかを伝えずに訓練を行いました。

 毎年、授業中に起こったことを想定しての訓練を行っていたので、今日は、休憩時間に地震が起こったことを想定して行いました。

 休憩時間だと、近くに先生がいない場合もあるので、自分で判断することが大事になってきます。

 教室にいた人は、机の下に隠れることができていました。運動場や廊下では、姿勢を低くして頭を守る体勢が取れていました。図書室でいた人は、図書の本で頭を守りながら運動場に避難してきました。低学年の人は、防空頭巾をかぶって避難できました。

 今日の避難訓練をして、こんな時はどうしたらいいかな?と考えるいい機会になったと思います。

ご家庭でも地震が起きたら・・・と話をしてみてください。