6年生 「がん教育」〜生命の授業〜
- 公開日
- 2016/10/21
- 更新日
- 2016/10/21
6年生
本日5時間目、6年生の児童と保護者を対象に「がん教育」が行われました。最初に「がん」についてのYes or No クイズを通して、講師である紀和病院の梅村先生から「がん」の正しい知識を教えていただきました。その後、子どもたちによるグループトークでは「大切な人が『がん』にならないためにどうすればよいか?」をテーマに「がん」予防について学習しました。最後に大切な家族が「がん」になった場合、子どもたちに一番大切にしてほしいのは、「思いやり」の心であるとのメッセージを先生から伝えていただきました。