学校日記

流れる水のはたらき(5年生)

公開日
2016/11/08
更新日
2016/11/08

5年生

5年生は理科の時間に「流れる水のはたらき」について学習しました。地面を流れる水や川の様子を観察し、流れる水の速さや量による働きの違いを調べ、流れる水の働きと土地の変化の関係についての考えました。校庭の土山を利用して、実際に水を流す実験をしました。上流から下流に流れる水を見て「はやいなあ。」「土が削られてる。」など歓声を上げながら熱心に学習しました。