人権教育のための講演会
- 公開日
- 2017/11/07
- 更新日
- 2017/11/07
学校行事
本日【11/7】学校開放1日目の午後、恋野地区人権啓発推進委員会・恋野地区公民館の方々に準備・運営等でお世話いただき「人権のための講演会」が行われました。講師として社会人落語家で元小学校教師の切磋亭 琢磨さんに来校いただき、落語の語りを基本として「命の大切さ」を中心に人権についての講演を3〜6年生の子ども達が地域の方々と一緒に聴かせていただきました。また、開会式直後のオープニングイベントでは本校3・4年生による合奏・合唱を披露しました。