ふれあいルームの活動〜フルーツポンチ作り〜
- 公開日
- 2018/12/12
- 更新日
- 2018/12/12
学校紹介
本日【12月12日】、放課後ふれあいルームの活動がありました。ミカンの皮を重曹で溶かして作るフルーツポンチでした。重曹を入れて炊いたミカンは薄皮が溶けて、実だけになります。水の中できれいに皮の残りなどをそうじして、ザルにあげておきます。そこにゼリーやサイダーを入れて完成です。子どもたちは初めてのフルーツポンチ作りにワクワクうきうきでした。「きれいなフルーツポンチ、食べるのがもったいない。」とつぶやく子もいました。ふれあいルームをお世話いただきました皆さん、ありがとうございました。