恋花集52
- 公開日
- 2012/12/07
- 更新日
- 2012/12/07
学校紹介
今日はおっしょさんが大好きな花、ストレプトカーパスとガーデンシクラメン
を紹介します。
【ストレプトカーパス】
アフリカ、マダガスカル、熱帯アジアにおよそ130種が分布します。ほとんどの
種が毎年花を咲かせる多年草で、鉢植えで栽培します。
種によって様々な姿を取り、茎のほとんど伸びない無茎種と茎を長く伸ばす
有茎種の2タイプに分けられます。
気温などの条件が整えば、一年を通して開花するものもありますが、自然環境
下では主に春と秋に花を咲かせます。花はラッパ状で先端が5つに裂けます。
花色は青、青紫、紫、赤、ピンク、白など黄色以外の園芸品種はたくさん
揃っています。
名前はギリシア語のストレプトスとカルポスの合成語で「ねじれた果実」の
意味です。これは果実がらせん状にねじれた姿をしているところに由来します。
細長くてねじれているので、こよりのように見えます。熟すとらせん状にほつ
れて中から粉のような細かいタネを散らします。