学校日記

1年生 ブラッシング学習

公開日
2024/11/01
更新日
2024/10/31

1年生

10月31日(木)

 3時間目に、歯科衛生士の阿瀬先生にお越しいただき、ブラッシング学習を行いました。

はじめに、歯と口の役割は3つあり、かむ・しゃべる・顔の形を整えるはたらきがあることを教えてくださいました。

次に、カラーテスターを使って、磨き残しがないかをチェックしました。

歯と歯の間や、歯と歯ぐきの間に磨き残しが多いことが分かり、ブラッシングの仕方を教えてくださいました。

ブラッシングした後は、よくかむことの大切さや、あまい飲み物やおやつをダラダラと飲んだり、食べたりすると、口の中が虫歯になりやすい時間が長くなることも教えてくださいました。

最後に、歯の絵本を読んでくださいました。

 今日教えていただいたブラッシングの仕方をこれからも続けていってほしいと思います。

 阿瀬先生、ありがとうございました。