橋本市立恋野小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1・2年生 収穫
1年生
10月10日(金)先週、さつまいもほりをしました。さつまいもに傷をつけないように...
6年生 運動会 スローガン作り
6年生
10月10日(金)陸上記録会や運動会の練習で、毎日充実した日を送っている6年生。...
みんな頑張ったね
学校行事
10月10日(金)終業式が終わってから、通知表を渡しました。1学期、どの子も一生...
1年生 初めての通知表
10月10日(金)1学期の終業式終わった後、通知表を渡しました。 1年生に...
1学期 終業式
10月10日(金)4限目、体育館にて終業式が行われました。校歌を歌った後、校長先...
【1・2・3年生】ふれあいルーム
☆その他☆
10月8日(水)毛糸とトイレットペーパーの芯を使って、とてもかわいらしい人形を作...
尺八練習
3年生
10月8日(水)橋っ子音楽祭で3・4年生の代表で一人ずつ「水道管尺八」を演奏して...
6年生 おいもほりと最後の野菜収穫
10月3日(金)今週の火曜日においもほりをしました。さつまいもを傷つけないように...
秋の遠足3
10月3日(金)キッズプラザに到着し、みんなが楽しみにしていた時間です。「人が入...
秋の遠足2
10月3日(金)1年生から5年生まで無事に帰ってきました。行きのバスから、「どこ...
秋の遠足
10月3日(金)今日は、1年生から5年生みんなで行く「秋の遠足」です。みんなワク...
5・6年生 運動会の練習
10月2日(木)今日から5・6年生のダンスの練習が始まりました。初日の今日は曲の...
3.4年生 さつまいも掘り
9月30日(火)みんなで協力してさつまいもを掘りました。どこを掘ってもとても大き...
5年生 読み聞かせ
5年生
10月1日(水)学校司書さんが、読み聞かせをしてくださいました。今日は「ぼたもち...
2025年度
2024年度
2025年10月
子供の学び応援サイト(文部科学省が運営するサイト) NHK for School #学びを止めない未来の教室(経済産業省が運営するサイト) 和歌山の子★家庭学習コンテンツ(ID パスワードが必要 和歌山県教育委員会が運営するサイト) Yahoo!きっず ヨメルバ(KADOKAWA) プログル(プログラミング) 科学技術の面白デジタルコンテンツ(科学技術広報研究会)
橋本市教育委員会 橋本市 和歌山県教育委員会 和歌山県 文部科学省
橋本市の天気‐日本気象協会 橋本市の天気 - Yahoo!天気・災害 和歌山県の警報・注意報 和歌山地方気象台 気象庁 橋本市の熱中症情報(日本気象協会) 環境省熱中症予防情報サイト
Google
RSS