☆ 3A 国語 少人数2
- 公開日
- 2016/01/08
- 更新日
- 2016/01/08
3年生
1月8日(金)
「冬の楽しみ」という単元で、お正月について勉強しました。
お正月の歌を歌ったり、「初日の出」、「元旦」、「初ゆめ」、
「三が日」の意味を学習したりました。
次に、春の七草のことも学習しました。
多くの人が、本を見ずに七草を言うことができました。
そのあと、「雪」のことを表現した詩を3つ、みんなで音読しました。
はきはきと読むことができていました。
初めの授業でしたが、暗唱に挑戦していました。