学校日記

☆ 1年生 地域ふれあいルーム

公開日
2016/01/22
更新日
2016/01/22

放課後ふれあい教室

1月22日(金)
 1年生22名が参加してくれました。
 鳴き声コップを作りました。
 画用紙に好きな絵を描いて、タコ糸を通した紙コップに絵を貼りつけ、ぬらしたティッシュでタコ糸をしごくと音が出るおもちゃです。
 
 子どもたちは、紙に絵を描くのが好きで、思い思いに描いていましたが、コップに糸を通すのが難しかったようで、ほとんどの子どもたちが、大人に「やってー。」と言ってました。
 音を鳴らすのがとてもおもしろく、指に力をいれたり、ゆるめたりして、音を変えたりする子どももいました。
 
 来週は、2年生も同じものを作ります。
                       スタッフより


 今日もスタッフのみなさんには、お世話になり ありがとうございました。来週もよろしくお願いします。