☆ 1年 レッツトーク(1)
- 公開日
- 2016/01/25
- 更新日
- 2016/01/25
1年生
1月25日(月)
今月のレッツトーク「新年のめあて」の最終日です。
最後は、1年生4名です。
4月に入学してもうすぐ1年が経ちますね。
次は2年生になりますね。
学校でがんばってみようと思うこともはっきりしてきました。
自分の目標を全校のみんなにきちんと伝えました。
『しん年の目ひょう』 M.M
わたしのことしのめあては、なわとびでまえとびを百かいとべるようになることです。
いまは40かいとべるようになったので、休みじかんやほうかご、がんばってれんしゅうします。
2つ目のめあては、ものを大せつにすることです。大せるにつかうと、いつまでもきれいだし、すっきりした気もちになるからです。
2つのめあてをがんばります。
『しん年の目ひょう』 A.N
わたしのことしの目ひょうは、なわとびのいろいろなとびかたが、出きるようになることです。いまは、まえとびしかできません。
じかんがあったら、たくさんれんしゅうをがんばります。
もう1つの目ひょうは、2年生でのマラソン大かいで、じゅんいを上げることです。
そのために、いまは、さかみちをはしるれんしゅうをしています。
2つの目ひょうにむかってがんばります。