学校日記

☆ 1年生 レッツトーク(1)

公開日
2016/02/12
更新日
2016/02/12

1年生

2月12日(金)
 今日のレッツトークは、1年B組の3名です。
テーマは「6年生への感謝のことば」。

 勉強を教えてくれたこと、けがをした時に、手当てをしてくれた
こと等、やさしく、そして頼もしい6年生の姿がよくわかります。
 そんな6年生への感謝の気持ちを表現しました。
全校のみんなに伝える時も、1年生の3名のみんなは、しっかりと
話すことができました。


 『6年生のみなさんへ」  N.I

 6年生のおにいさん、おねえさんは、わたしたち1年生のおせわ
をたくさんしてくれました。
 いちばんうれしかったことは、まちがいなおしのとき、
おしえてくれたことです。
 けがをしたとき、手あてもしてくれました。あさ、いそがしい
のに、1年生のへやにきてくれて、ほんとうにありがとうござい
ました。
 中学生になっても、こうこうせいになっても、べんきょうを
がんばってください。
 ほんとうに、ほんとうにありがとうございました。


 『6年生のみなさんへ』  F.Y

 6年生のおねえさん、おにいさんは、ぼくたち1年生のおせわを
たくさんしてくれました。
 いちばんうれしかったことは、あさがくや、れんらくちょうを
かくのをおしえてくれたことです。やさしくおしえてくれました。
ランドセルをかたづけるのも、手つだってくれました。ぼくは、
とてもたすかりました。
 中学生になっても、がんばってください。いままで、おせわを
してくれて、ほんとうにありがとうございました。