☆ 5A 授業参観
- 公開日
- 2016/02/13
- 更新日
- 2016/02/13
5年生
2月13日(土) 5A授業参観
最初は、音読発表。いつもの国語授業に取り組んでいた「話す聞くスキル」を使っての音読です。リズムを感じる詩や言葉遊び、そして、枕草子や方丈記、徒然草のような古典の作品を声に出して練習してきました。
次に、写真を見せながら 思い出に残る行事について発表しました。運動会や宿泊体験学習などの写真を見ていると、その時の事を思い出しました。
最後に「この機会に一言」。先生や友達、家族へ一言伝えました。
「5Aは、明るく、楽しくて、おもしろいクラス。でも、ちょっとはしゃぎすきて、大谷先生に怒られることがあります。いつも笑顔で、5A大好きです。」
「お母さん、いつも料理を作ったり 洗たくをしたりしてくれて、ありがとう。」
「とってもイケメンです。いつも楽しくしてくれてありがとう。これからも、よろしくお願いします。」など。
練習の時よりも緊張したはずです。発表が終わった後は、とってもいい表情をしていました。よくがんばりました。