学校日記

☆ 2年生 レッツトーク(1)

公開日
2016/02/16
更新日
2016/02/16

2年生

2月16日(火)

 今週も先週に引き続き、「レッツトーク」です。
6年生への感謝の気持ちを伝えます。

 今日は、2年A組の3名が発表しました。
 なわとび大会、運動会などの学校行事で、いろいろとお世話に
なりました。また、がんばってできるように励ましのことばを
かけてもらいました。
 そんな6年生の人たちへの感謝の言葉と、自分たちも6年生に
なった時、今の6年生のようになりたいという憧れの気持ちを
全校のみんなに伝えました。


『6年生のみなさんへ、かんしゃのことば』  N.R

 わたしは、6年生のみなさんにいろいろおせわをしてもらいました。
なわとび大会では、とんだ数を数えてくれました。
「城山楽しんでください」では、こわいおばけやしきや、あんごうを
合わせるにんじゃやしきをしてくれて、わたしは、とても楽しかった
です。
 6年生のみなさんにやさしくしてもらったことは、わすれません。
本当にありがとうございました。中学校でも元気でがんばってください。


 『6年生のみなさんへ、かんしゃのことば』  K.H

 わたしは、6年生のみなさんに、この1年いっぱいおせわになり
ました。なわとび大会の時、何回かを数えてくれ、ミニオリンピック
の時、うんどう会の時もおせわをしてくれました。
本当にありがとうございました。
 わたしは、6年生になった時も、お兄さんやお姉さんのように、
きちんとおせわができるようにがんばります。