学校日記

☆ 3年A組 レッツトーク(1)

公開日
2016/02/18
更新日
2016/02/18

3年生

2月18日(木)

 今日は、3年A組の3名です。運動会や集会などの
行事の時に世話をしてくれるだけでなく、毎日の掃除で、
みんなが使う学校をきれいにしてくれていることに対しても、
感謝の念をもっていました。
 また、朝に気持ちのいい挨拶をしてくれたり、困っている時に
声をかけてくれたり、日々の行動の中にも、6年生のあたたかい
気持ちが感じられます。
 3年A組の3名のみなさんも、全校のみんなに6年生への感謝
の気持ちをしっかり伝えることができました。


 『6年生のみなさんへ』  K.I
 いつも、げんかんやげたばこのそうじをしてくれて、ありがとう
ございました。
 集団登校でつれて行ってくれて、うれしかったです。
春まち集会で楽しいゲームを考えてくれて、
ありがとうございました。楽しかったです。
 ころんだ時に、「だいじょうぶ?」と声をかけてくれました。
やさしかったです。
 ぼくが6年生になったら、今の6年生みたいにやさしくなりたい
です。あと少しの間ですが、よろしくおねがいします。


 『6年生のみなさんへ』  F.Y
 お兄ちゃんが6年生なので、お兄ちゃんの友だちが声をかけて
くれました。とてもうれしかったです。
 集会でも、みんなで楽しい事ができて、楽しかったです。
一年生に入学した時も声をかけてくれて、ありがとうございました。
 中学校に行っても、がんばってください。これからも、
よろしくおねがいします。