☆ 5年 理科①
- 公開日
- 2012/02/21
- 更新日
- 2012/02/21
5年生
2月21日(火)
授業中おじゃまします。
5年生は『振り子の運動』を学習しています。今日の実験テーマは、「振り子が1往復にかかる時間は何が関係しているの?!」です。前回「おもりの重さ」が違っても、振り子が一往復する時間は変わらないことに驚きました。今回は「おもりを吊す糸の長さ」「振れ幅」に注目です。さて、どんな実験結果がでるのかな?!
写真上:柱に当たってやり直しだ〜
中:糸が長いとゆっくり動いていたような・・・
下:ストップウォッチ(時間を計るの)は私にまかせてっ