☆ 4年 おはなしのいす②
- 公開日
- 2012/02/22
- 更新日
- 2012/02/22
4年生
2月22日(水)
最初は、松林さんによる 「かお みえるかな」絵本・「七羽のからす」素話・「ふしぎなともだち」絵本 です。
次に、永井さんによる 「ちゅいらはん」素話(橋本市霜草のお話だそうです)・「きつねとたぬき」「だいじない」「うち、知ってんねん」詩・「知ってるねん」絵本・「長〜い話」素話 でした。
詩は大阪弁で語られました。ちょうどA組は、先日の学習参観で詩を暗唱しており、いつも素敵なお話をしてくださるお礼にと 大阪弁で語られた詩「さかなやのおっちゃん」と「えらいこっちゃ」(共に畑中圭一作)を『おはなしのいす』の方に聞いていただきました。『思いがけずのプレゼントでありがとうございました。とても楽しかったです。』と喜んでいただきました。
写真 上:真剣なまなざし☆
中:足大丈夫? しびれなんて感じないくらい お話に夢中です。
下:次は橋本市に伝わるお話をしますね。
へぇ、お話の霜草って近くなんだ。