長藪城見学(2)
- 公開日
- 2017/11/21
- 更新日
- 2017/11/21
6年生
11月21日(火)長藪城跡めぐり
長藪城は、「出城」「東の城」「西の城」の3つの大きな部分から成り立っています。東の城と西の城をつなぐ道や、出城までの道は、険しくいろいろな仕組みがありました。自然の地形を利用しながら、外敵を防ぐために大きな溝を掘ったり、石の壁を作ったりしていたようでした。今は、木々が茂る森林でしたが、吉田先生の話を聞きながら、当時の様子を想像することができました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度