学校日記

始業式

公開日
2018/04/09
更新日
2018/04/09

学校行事1

4月9日(月)

写真上:校長先生からお話がありました。この1年、みんなにどんな子どもたちに育ってほしいか、お話がありました。「やさしく、かしこく、たくましく」

 やさしさとは、友だちの気持ちを考えて、行動できる人になること。
 かしこさとは、今何をしたらいいのか、自分で考え、行動できる人になること。
 たくましさとは、体を鍛え、少し苦しいことにも負けない 心身ともに健康な人になること。
 みなさん、この1年の目標がもてましたか。

写真中:校長先生から、6年生のみなさんへの激励のことばがありました。6年生になると、学校の中心になってがんばる場面が多くなります。城山小学校の6年生は、人数も多く、パワーのある子どもたちです。みなさんの活躍を期待しています。

写真下:いよいよお待ちかね、担任発表です。校長先生から、各クラスの担任、及び、担当等の発表がありました。みんな静かに聞いていました。

さあ今日から、新しい学年、クラスのスタートです。がんばっていきましょう。