6年生 世界遺産学習
- 公開日
 - 2018/09/21
 
- 更新日
 - 2018/09/21
 
6年生
 9月21日(金)
 今日は次世代育成事業として、高野山に行きました。毎年、町石道の登山を実施していましたが、今年は土砂崩れの影響で行けませんでした。しかし、今回のこの体験によって高野山を知る深い学習ができたように思います。
 現地学習では、5名の世界遺産マスターから、様々なお話を聞くことができました。インターネットには書いていないような豆知識なども教えてもらい、子供たちは一生懸命メモを取っていました。
 また、お弁当の後には世界遺産ガイドブックを使った講義をしてもらいました。世界遺産の発祥等について学習することができました。
 修学旅行の前の団体行動という観点で見ると、合格点だったと思っています。よく頑張ったね。