学校日記

人権について勉強しました。

公開日
2009/06/26
更新日
2009/06/26

4年生

 6月26日(金)、紀見地区人権擁護委員の織田さんと法務局の方に来ていただいて、4年生のみんなが人権の勉強をしました。3時間目4年生A組、4時間目4年生B組でした。
 アニメのビデオで、テーマは「いじめ」についてです。
 友達の誕生日に、ほかの子はお店で買ったものをあげ、その子は手作りのプレゼントをあげたことからいじめが始まるお話です。
 ビデオの後の話し合いでは、みんな織田さんの話をしっかり聞き、質問にも答えていました。
 また、「いじめを見ている者も、いじめているのと同じというのがよくわかった。」「だまっていたらいじめは続くが、友達や先生、おうちの人に言わなければ解決しない。と言うことがよくわかった。」などの、感想を持つことができました。
 みんな力を合わせ、いじめのない楽しい学校にしてくれることと思います。
 織田さん法務局の方、ありがとうございました。