4年B組 理科の実験
- 公開日
- 2020/12/07
- 更新日
- 2020/12/07
4年生
12月7日(月)
理科の実験で空気を温めると、体積が変わるのかを実験しました。試験管の先にシャボン玉液をつけて手やお湯を使って温めました。すると、シャボン玉液の膜がふくらみ、大歓声!実験を始めるまでは、「温めると空気の体積は大きくなる。」、「温めても空気の体積は変わらない。」などの様々な予想がありましたが、今回の実験で、空気を温めると体積がどうなるかわかりましたね!
今度は、空気を冷やした時にどうなるかも調べてみようね!