学校日記

☆ 6A おはなし会(おはなしのいす)

公開日
2014/02/19
更新日
2014/02/19

6年生

2月19日(水)

 6年生にとっては小学校生活最後のおはなし会。じっくり味わうように、おはなしを楽しませてもらっていました。「おはなしのいす」のみなさん、6年間どうもありがとうございました。

今日のプログラムは
①素話 「棺桶の中の小判」 〔山形のとんと昔〕 
          和歌山むかしばなし大学再話研究会 「山椒の木」再話 
②絵本 「おにのめん」 川端 誠 クレヨンハウス 
                          
③素話 「桑原におちたかみなり」 〔大阪むかしむかし その1〕 
          かたおかしろう再話 清風堂書店出版部
④絵本 「あけるな」 谷川俊太郎 作 安野光雅 絵 ブッキング

⑤絵本 「生きる」  谷川俊太郎 詩 岡本よしろう 絵 福音館書店 

担当は、①②が久世さん、③④⑤が永井さんでした。


写真上:今日はどんなお話をしてくれるのかな?
   中:始まった途端、一気に引き込まれます。
   下:視線は一点に集中!