学校日記

☆ 応急手当講習会

公開日
2014/06/18
更新日
2014/06/18

PTA活動

6月19日(木)

 橋本北消防署から2名の消防士さんにお越しいただいて、応急手当について教えていただきました。保護者の方々、紀見東中学校から森川養護教諭や1〜3年生の保健委員さん、そして本校職員の約40名が参加し、心肺蘇生法やAEDの使い方を実技体験しました。

 実際に使うようなことがないのがベストですが、万が一の場合の心得として“知っている・実技練習をしたことがある”と心丈夫です。

 城山小では、本年度も夏休みのプール監視を、PTA実行委員さんとボランティアさんにお願いすることになっており、6月23日のPTA実行委員会で伝達講習をする予定です。

 消防士さん、参加していただいた皆様、どうもありがとうございました。