学校日記

☆ 自然観察教室①

公開日
2014/08/20
更新日
2014/08/20

トピックス

8月20日(水)

 自然観察教室に3〜6年生の9名の子どもたちが参加しました。伊都地方理科教育研究会が主催で、もう39回目になるそうです。今年は高野町細川の八坂神社さん周辺を会場に、60名ほどの児童が集まりました。

 植物や川の生物などを見ながら、理科研の先生方が分かりやすくお話をしてくださり、質問にも答えていただけるので、あっという間の2時間でした。

 自分で切符を買って、みんなと目的の駅までマナーを守って電車に乗り、様子が変わっていく景色を眺めたり、おしゃべりしたりするのも楽しかったですね。


写真上:全部で6つのポイントを回るんだね。楽しみだな。
   中:アリジゴクや巣を見つけて、説明をしてもらっています。
   下:きれいな川で、早速カニをつかまえたよ。