学校日記

☆ 研究授業(3B 国語)

公開日
2014/12/11
更新日
2014/12/11

3年生

12月11日(木)

 本日は、3年B組にて、研究授業(国語「三年とうげ」)を行いました。
 めあてとして、子ども達は「ぬるでの木のかげから面白そうな歌を歌ったのは、誰か」ということを考えました。

 まずは、挿絵をもとに物語を振り返りました。
 次に「誰が歌ったのか」を理由とともに考え、グループのメンバーに向けて、自分の意見を発表しました。友達の意見をしっかりと聞いて、「その考えもいいなぁ。」と意見を取り入れたり、ワークシートへ書き加えたりもしました。
 グループで発表した後は、クラス全体へ。各自が、自分なりの考えをもとに、歌を歌った人物を理由をつけて発表することができました。

 子どもたちは、グループ内や全員の中でも、発表をしっかりと聞いてもらえるので、自分の考えを話す楽しさや喜びを感じて、いきいきと学習していました。