学校日記

☆ 2年生 おはなし会(おはなしのいす)

公開日
2015/02/06
更新日
2015/02/06

トピックス

2月6日(金)

 2年生の3クラスが、楽しみにしていた「おはなし会」を“おはなしのいす”のスタッフのみなさまにより、聴かせて頂きました。
 都合により、写真での紹介はできませんでしたが、以下に今回の内容を記載します。

                                    担当
①素  話:「つるよかめ」 同名 絵本 日本の昔話         永井さま
②よみきかせ:「オニ退治」 森 絵都 作 竹内 通我 絵
                         金の星社       永井さま
③素  話:「長〜い話」  子どもに語る日本の昔話  こぐま社     永井さま
④素  話:「地蔵浄土」  子どもに語る日本の昔話  こぐま社     加藤さま
⑤よみきかせ:「ちいさなたいこ」 松岡 享子 作 秋野 不矩 え
                           福音出版     加藤さま
⑥よみきかせ:「なにからできているのでしょう?」
                 大森 裕子 作    白泉社      加藤さま

【スタッフの方の感想】
 「とっても、よく聞いてくれ、語り手も一緒に楽しいおはなしの世界に行かせてもらえました。」(永井さま)
 「たのしいおはなしがたくさんで、なごやかな1時間(合計3時間)でした。ありがとうございました」(加藤さま)

 永井様、加藤様ありがとうございました。子ども達みんな大満足、楽しい時間でした。